遊び種 たんぽっぽの親子ムーブメント「うんどかいムーブメント!」~岡上こども文化センター親子ムーブメント活動報告~

大変遅くなりましたが・・・、2016年6月25日、岡上こども文化センターにて実施されました、和光大学のムーブメント教育・療法の研究グループ「遊び種(あそびぐさ)~たんぽっぽ~」による出張親子ムーブメントの活動報告です。 この回のテーマは「運動会」。 …

第29回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)にて受賞!

2016年8月3~6日に開催された「All Japan Dance Festival-in Kobe(全日本高校・大学ダンスフェスティバル神戸)」第29回大会 創作コンクール部門にて、和光大学Dance Performance Project Merry Zome の 作品:『訣別』が、日本女子体育連盟会長賞 を受賞し…

さがまちカレッジ特別講座 家族で遊び力UP大作戦!和光ムーブメント教室 のご案内

定員に達し受付終了となりました・・・(2016年6月22日) 久しぶりに、さがまちコンソーシアム主催の和光ムーブメント教室を担当します!! さがまちカレッジ特別講座 家族で遊び力UP大作戦!和光ムーブメント教室 からだ・あたま・こころの統合的な発達を支援す…

その子にとって、今、何が遊びなのか

6月なりました・・・。 もうすぐお誕生日でウキウキ気分の次男Call、そういえば、春先にあんなに夢中で、ず~~~っとやってた「スキップ」・・・、最近は全くやらなくなりました。 なぜ最近スキップしないのかたずねると、「えっ?だって、もう、できるから」・・・…

遊び種 たんぽっぽの親子ムーブメント「ちるどれんじゃーになってあそぼう!」~岡上こども文化センター親子ムーブメント活動報告~

2016年5月21日、和光大学のムーブメント教育・療法の研究グループ「遊び種(あそびぐさ)~たんぽっぽ~」による出張親子ムーブメントが岡上こども文化センターにて実施されました。 年度始めで学生の入れ替りがあり、新しいメンバーでの実践となりました。 …

岡上こども文化センター親子ムーブメント5月ちるどれんじゃーになってあそぼう!

お待たせしました~! 和光大学の学生たちによるムーブメント教育・療法の研究活動グループ「遊び種(あそびぐさ)~たんぽっぽ~」が大学近くの児童館「岡上こども文化センター」と協力して企画運営する、親子ムーブメント教室が今年度も始まります~♪ 和光…

舞台公演 Merry Zome 014 「Re:MerZe」 のお知らせ

舞台公演開催のお知らせです。 和光大学 Dance Performance Project Merry Zome 主催 Merry Zome014 「Re:MerZe」 【日時】 第1回公演 2月27日(土) 13:30開場 14:00開演 第2回公演 2月27日(土) 18:00開場 18:30開演 第3回公演 2月28日(日) ※第1部 地域連携講…

和光大学 親子ムーブメント のお誘い ムーブメント絵本『まねっこパレード」であそぼう!

和光大学 親子ムーブメント のお誘い ムーブメント絵本『まねっこパレード」であそぼう! ●日時:2015年12月13日(日)12:30~14:00 ●場所:和光大学 E棟 コンベンションホール ・ リーダー:惠濃 志保 (NPO法人CMDゆうゆう代表/日本ムーブメント教育・…

公開シンポジウム「あそびのちからはいのちのちから -福島の子どもたちの笑顔に寄せて-」のご案内

科研費研究プロジェクト成果報告 公開シンポジウム あそびのちからはいのちのちから -福島の子どもたちの笑顔に寄せて- 研究プロジェクト「東北版 あそびのちからはいのちのちから」では、「ムーブメント教育・療法」をもとに福島の子ども育成支援を目指し…

和光親子ムーブメント~えのぐであそぼう~のご案内

※好評につき、申込受付終了いたしました(2015年11月13日)。 和光大学 親子ムーブメント のお誘い えのぐであそぼう! ●日時:2015年11月15日(日)13:00~15:00 ●場所:和光大学 体育館パレストラ1Fサブアリーナ ●申込み:メールにて、以下の内容で aso…

和光大学親子ムーブメント教室~ハロウィンムーブメント~のご案内

和光大学親子ムーブメントのお誘い ハロウィンをテーマにふうせんであそぼ~! ●日時:2015年10月25日(日)10:00~12:00 ●場所:和光大学 体育館パレストラ1Fアリーナ&第2グラウンド ●申込み:メールにて、以下の内容で asobi★wako.ac.jp (★を@に変えて…

ムーブメントワークショップ みんなでつなごう太鼓のWA! No.7のご案内

親子で楽しく太鼓のリズムで遊んじゃおう!! みんなでつなごう太鼓のWA ! No.7 太鼓を活かしたムーブメントワークショップのご案内です。 日時&対象: 2015年7月26日 (日) ①10:30~12:00 対象:2歳~5歳 ②13:00~14:30 対象:6歳~小学4年生 ③15:30~17:…

ワークとライフを共にハッピーに♪

久々に、「子育て=親育て(母親として考えたこと)」のカテゴリーの記事を書きます 現実逃避でつぶやくこともできなかったのですが…、 実は…、先月末に長男Qの小学校のPTAの「くじ」に当たってしまい、ある部会の代表をやることになりました。 3歳未満の子…

遊び種 たんぽっぽの親子ムーブメント「こいのぼりと一緒にあそぼう!」~岡上こども文化センター親子ムーブメント活動報告~

2014年5月10日、岡上こども文化センターにて和光大学の学生たちによる親子ムーブメント教室が実施されました。 今年度初の実践で、学生たちは3分の2が初参加!少し緊張した表情でしたが、元気な子どもたちの笑顔にパワーをもらい、いつものとおり、親子、学…

遊び種 たんぽっぽの親子ムーブメント「たんぽぽになって遊ぼう!」 ~岡上こども文化センター親子ムーブメント活動報告~

2014年3月15日(土)、2013年度最後の和光大学岡上出張ムーブメント(岡上こども文化センター内で開催される親子ムーブメント)が実施されました。 3月は別れや巣立ちの季節ですが、昨年度同様、卒業する4年生にとっては特別な日になったことと思います。 い…

【報告】東北版あそびのちからはいのちのちから公開シンポジウム(2014.3.2、郡山女子大学)

2014年3月2日 公開シンポジウム 「ふくしま」で、いま、「ムーブメント」にできること が、郡山女子大学にて開催されました。 ○報告 「東北版あそびのちからはいのちのちから」プロジェクトについて 大橋さつき(和光大学現代人間学部身体環境共生学科) シ…

ムーブメントinお祭り(川崎市宮前区「すがお手つなぎまつり」の報告)

今年最後の話題…というより、UPできないままでいた記事2つめですが…、なんとか今年の話題今年のうちに…です 2013年11月30日(土)、川崎市宮前区で「第1回すがお手つなぎまつり」が開催されました。 メイン会場となっている「地域子育て支援センターすがお…

場に集い、遊び、笑い、語り合うことの意義

2013年11月30日(土)、卒業生が運営するNPO団体による公開イベントに出席してきました。 前半は、「冬の星座を探しに行こう!」をテーマにした公開ムーブメントで、子どもも大人も障がいのある子もない子もみんなで遊びました。 会場は、ゆうゆうの事務所兼…

郡山で秋の果物狩り!-室内遊びの開発研究プロジェクトによる親子遊びの実践報告-

2013年11月27日(水)、福島県郡山市の田村公民館にて親子ムーブメントのプログラムの実践が行われました。 この取り組みは、科学研究費による研究プロジェクト「東北版あそびのちからはいのちのちから」( 課題番号:25350948「原発事故影響下の子どもの発…

七夕の世界で遊ぼう!~岡上こども文化センター親子ムーブメント出戻り版~

2013年7月13日(土)、少し過ぎてしまっていましたが、「七夕」をテーマにしたムーブメントプログラムが、和光大学のダンス演習室で実施されました。 学生たちグループ「遊び種~たんぽっぽ~」による活動で、普段は大学から徒歩圏内の児童館型施設「岡上こ…

多世代交流ムーブメント

2013年7月2日、川崎市宮前区の「地域子育てセンターすがお」にて、多世代交流型のムーブメント活動によんでもらいました。 もともと、この施設では、シルバー世代のボランティアとの交流が盛んだったところに、スタッフの保育士さんが麻生区と和光大学の連携…

「三びきやぎのがらがらどん」のお話で遊ぼう!~川崎市麻生区上麻生保育園地域子育て支援活動報告~

川崎市麻生区では、今年度、「親と子の遊びの会 にこにっこ」と題した遊び活動が各公立保育園で準備されています。2013年6月22日(土)はその第一弾として、上麻生保育園にて地域子育て支援の活動として、親子ムーブメントが実施されました。 この保育園は、…

麻生区保育士による親子遊びの実践&研修講座の報告

和光大学主催の2011年度「保育士・教師を対象とした遊びの場づくり研修講座」に川崎市麻生区の保育士さんがたくさん参加してくださったのをきっかけに、ここ数年で、麻生区にムーブメント活動が広がっています・・・。 2013年6月1日は、麻生区公立保育園の保育…

お天気ムーブメント2013カッパさんと遊ぼう!~岡上こども文化センター親子ムーブメント~

2013年6月8日、和光大学の学生が、地域子育て支援の現場にて実践する遊び活動「岡上こども文化センター出張親子ムーブメント」は、初年度から繰り返し活用されてきた「お天気」をテーマにしたプログラムでした。今年は、梅雨の季節の実施にあたり「カッパさ…

遊び種 たんぽっぽの親子ムーブメント「春をみつけよう!」 ~岡上こども文化センター親子ムーブメント活動報告~

2013年3月9日(土)、今年度最後の和光大学岡上出張ムーブメント(岡上こども文化センター内で開催される親子ムーブメント)が実施されました。 「春をみつけよう!」をテーマにした楽しい遊びのプログラムでした。 始まる前から、4年生がノリノリのハイテン…

診断・評価は「個人の尊重」のためのに -あらためてFrostigの理論から学ぶ-

3月3日に、卒業生が代表をつとめるNPO法人主催の研修会に講師としてよんでもらいました。CMDゆうゆうは、神奈川県相模原市を拠点にムーブメント活動を活かした障害児支援や子育て支援に取り組んでいます。この日は、相模原市 市民・行政協働運営型市民ファン…

「○○のために」ではなく、ただ、遊ぶ・・・~上麻生保育園親子ムーブメント「雪の国にレッツゴー!」報告~

サバティカル研究で保育士の先生方の研修を行ってきた川崎市上麻生保育園の親子ムーブメント、2月23日(土)に、園児の家族を対象に開催されました。 ムーブメントリーダーとしてすっかり力をつけた保育士の先生方が「雪の国へレッツゴー!」をテーマに、季…

遊び種~たんぽっぽ~ 「学生ボランティア団体」表彰式のご報告

前回のブログにて受賞の報告をさせていただきましたが、財団法人「学生サポートセンター」が主催する平成24年度第10回のボランティア団体の助成に、和光大学の「遊び種(あそびぐさ)~たんぽっぽ~」が選ばれました。 「遊び種~たんぽっぽ~」 学生サポー…

「遊び種~たんぽっぽ~」 学生サポートセンター「学生ボランティア団体」助成に採択されました!

ムーブメント教育・療法の研究、実践に取り組んでいる和光大学の学生グループ「遊び種(あそびぐさ)~たんぽっぽ~」 が、 財団法人・学生サポートセンター平成24年度第10回「学生ボランティア団体」助成金に採択され、支援をいただくことに なりました。 …

「自己決定力」を育む ~パラシュートに乗らないという参加のあり方も尊重したい~

パラシュートは、ムーブメント遊具の代表でとても魅力的な環境づくりに役立ちます。 (パラシュートの活用例については、以下の記事をご覧ください。) ムーブメント遊具の活用法~パラシュート編~(2010/11/04) satsuki-lab.hatenablog.com 中でも、パラシ…