5/5祝【公開セミナー】今、あらためて問う「集い遊ぶこと」の意味 第2弾―五月礼讃:響き合う身体と心—

こちらからチラシをPDFでご覧いただけます。 和光大学地域連携研究センター主催 地域応援プロジェクト【公開セミナー】 今、あらためて問う「集い遊ぶこと」の意味 第2弾―五月礼讃:響き合う身体と心— 日時:2024年5月5日(日・祝)13:00~16:30(12:30~…

心音2023野外パフォーマンスのご案内

●日時:2024年2月11日(日) 13:30 開場 14:00 開演 ●会場:新治里山公園 つどいの家 アクセス → にいはる里山交流センター ●入場無料(予約優先)・申込優先で座席を用意させて頂きます。 専用フォームよりお申し込みください。 ・上演時…

遊びは遊びのままに・・・

コロナ禍で、中止・縮小が続いていた学生たちのムーブメント活動ですが、地域子育て支援の取り組みもやっと大きく実践できるようになってきました。今年度は共通教養科目「タウンマネジメント」の履修生が、本当に熱心に取り組みました。たった4人のチームで…

子どもが笑っている、大人も笑っている…、あぁ、幸せ!~復活!! 親子ムーブメント教室~

2023年11月3日(金祝)、和光大学地域連携研究センター主催 地域応援プロジェクト公開セミナー:今、あらためて問う「集い遊ぶこと」の意味 ~ムーブメント教育・療法を活かした地域子育て支援の実践から~ が無事に開催されました。 当日は、親子、地域の子…

11/3祝【公開セミナー】今、あらためて問う「集い遊ぶこと」の意味 ームーブメント教育・療法を活かした地域子育て支援の実践からー

お待たせしました!みんなで遊ぼう!親子ムーブメント教室を11月3日(金・祝)に開催します。 コロナ禍で対面開催ができなかった時期がありましたが、今年度は地域連携研究センターの地域応援プロジェクトとして1部では「親子ムーブメント教室」2部では川崎…

心音(こころね)プロジェクト2023♪

「遊んで創る、舞台でも遊ぶ」をモットーに、インクルーシブな舞台づくりに挑んだ、心音2016… ⇓ ⇓ コロナ禍で、なかなか続編が展開できずにいましたが、感染対策、そして、発表が中止になるリスクを考慮して企画を考えているうちに、今年度は、素敵な活動の…

親子ムーブメント教室のご案内(2023年10月11日)川崎市麻生区区役所保健ホール)

コロナ禍で中断していた親子ムーブメントの活動も少しずつ戻ってきました…♪

「遺跡」化する「ゼミ室」

ものすご~く、久々に研究室のブログを更新します。 随分昔、もう10年以上前に書いた、【「カフェ」化する「ゼミ室」】の続編(?)です。 satsuki-lab.hatenablog.com この後も、歴代のゼミ生たちと数度の配置換え(領地争い)を繰り返しながら、同居してい…

和光3分大学

和光大学教員ひとりひとりのユニークな考え方やものの見方、社会とのかかわりや社会への提言を、大学という枠を越えて広く発信する「和光3分大学」。 2019年9,10月を担当させていただきました。 (※画像をクリックすると大きくご覧いただけます。👇)

MZ018 しずくの記憶 舞台公演のご案内

Dance Performance Project Merry Zome 018 しずくの記憶 したたり落ちる一粒に すべてのいのち 【日時】 2020年2月23日(日)開場17:30 開演18:00 2月24日(月)開場13:30 開演:14:00 【会場】 和光大学パレストラ体育館1階ダンス演習室 【チケット申込・…

4月に新1年生になる子集まれ!第2回「GO・GOキッズ~もうすぐいちねんせい~」 参加者大募集!!

4月から小学1年生になる子集まれ!令和元年度 麻生区就学前児童交流会 第2回GO・GOキッズ~もうすぐいちねんせい ~ 4月に新1年生になる子集まれ! 麻生スポーツセンターで、色鮮やかなスカーフやパラシュートなどを使ったムーブメント遊びで、憧れの1年生に…

和光大学地域連携研究センター主催「石牟礼道子の文学世界と水俣病」にて学生たちが踊ります。

和光大学地域連携研究センター主催「石牟礼道子の文学世界と水俣病」にて、 学生たちがダンスパフォーマンスに挑戦します。 とき:2019年10月27日(日) ①ひとり芝居「天の魚」昼の部:13:00開演(12:30開場) ②シンポジウム「石牟礼道子の文学世界と水俣…

【岡上こ文出張版】親子であそぼう!和光大学親子ムーブメント教室のご案内(2019年11月9日)

「ムーブメント教育・療法」を基にした、親子遊びの活動です。 毎回、学生たちの遊び心いっぱいのクリエイティブなプログラムを準備しています。 親子で一緒に楽しい遊びの場をつくりましょう! ぜひ、参加ください~。 今月は、秋の紅葉をテーマに楽しいム…

親子ムーブメント教室のご案内(2018年10月5日川崎市麻生区区役所保健福祉センター)

舞台公演のご案内:MerryZome016 獣に食べられて死にたい(2018年9月14、15、16日)

================= Dance Performance Project MerryZome 016 獣に食べられて死にたい We can't Die Because of You ================= 生きていることを実感しながら、生きている人がどれくらいいるのだろう? 獣に食べられてしまう恐怖を経験することなく…

川崎市麻生区 「GO・GOキッズ~もうすぐいちねんせい~」のご案内

4月に1年生になる子どもたちのイベントです。 「ムーブメント遊びの中で、憧れの1年生になって楽しみましょう!」 小学校での生活や勉強を遊びの中で楽しく体験することで、就学に向けて期待度UP! 色鮮やかなスカーフやパラシュート、ロープなどの遊具を使…

【岡上こ文出張版】親子であそぼう!和光大学親子ムーブメント教室のご案内(2018年1月13日)

【岡上こ文出張版】親子であそぼう! 和光大学 親子ムーブメント教室 のお誘い 「ムーブメント教育・療法」を基にした、親子遊びの活動です。 毎回、学生たちの遊び心いっぱいのクリエイティブなプログラムを準備しています。 親子で一緒に楽しい遊びの場を…

【岡上こ文出張版】親子であそぼう!和光大学親子ムーブメント教室のご案内(2017年10月28日)

【岡上こ文出張版】親子であそぼう! 和光大学 親子ムーブメント教室 のお誘い 「ムーブメント教育・療法」を基にした、親子遊びの活動です。 毎回、学生たちの遊び心いっぱいのクリエイティブなプログラムを準備しています。 親子で一緒に楽しい遊びの場を…

公開シンポジウム「共に遊び 共に生きる」(2017年10月22日開催)のご案内

和光大学 地域連携研究センター 主催 <公開シンポジウム> 共に遊び 共に生きる ~地域と大学の連携による実践から考える~ 年齢・性別・障害・文化など様々な違いのある人々が共に生き育み合う地域社会の実現に向けて、「共に遊ぶ」活動には、どんな意義が…

地域子育て貢献事業就学前児童交流会 「GO・GOキッズ~もうすぐいちねんせい~ ムーブメントであそぼう!」(川崎市麻生区)の活動報告

2017年度 川崎市麻生区主催の「地域子育て貢献事業 就学前児童交流会」のお手伝いをさせていただいています。 「小1プロブレム」という言葉が有名になったのは随分前ですが、幼稚園・保育所・認定こども園の教育と小学校教育の接続を強化するための取り組み…

遊び種 たんぽっぽの親子ムーブメント「おいでよ!雨のくに」&「海のおともだちと遊ぼう!」~岡上こども文化センター親子ムーブメント活動報告~

2017年度 「和光大学 遊び種(あそびぐさ)~たんぽっぽ~」の親子ムーブメント、6月と7月の活動報告です。 6月24日(土)に、岡上こども文化センターにて、「雨」をテーマにしたプログラムを実施しました。 リーダーは、カタツムリ君とカエル君の仲良し…

ムーブメントであそぼう!川崎市麻生区 高齢者施設内 親子ムーブメント活動のご案内

これまで、和光大学の地域連携の取組みにおいて、ムーブメント教育・療法に関する、研修や公開講座を実施してきましたが、近隣の川崎市麻生区には、繰り返し熱心に学び実践してくださっている保育士の先生方が多くいらっしゃいます。 ここのところ、私が応援…

遊び種 たんぽっぽの親子ムーブメント「こいのぼりと遊ぼう!」~岡上こども文化センター親子ムーブメント活動報告~

2017年度も「ムーブメント教育・療法」を学ぶ和光大学の学生グループ、遊び種(あそびぐさ)たんぽっぽが、地域の児童館型施設、岡上こども文化センターの親子ムーブメント教室の実践に取り組んでいます。 5月は「こいのぼり」をテーマにしたプログラムを考…

「心音2016」舞台発表のご案内

和光大学 地域連携研究センター主催 社会連携研究プロジェクト 共生・共創をめざした創造的身体表現遊びの実践 「心音(こころね)2016」成果発表会 「心音プロジェクト」は、 和光大学の学生・卒業生と地域の子どもたちや大人たちが、 ダンスやアート、太鼓…

【舞台公演のご案内】和光大学Dance Performance Project Merry Zome 015「光 -それぞれのみちへ」-

和光大学 Dance Performance Project Merry Zome 015 「光 -それぞれのみちへ」 第1部では、和光大学地域連携研究センター主催「心音(こころね)」プロジェクトにおいて、和光大学生と地域の人たちが表現あそびのワークショップを通して創り上げた作品を発…

正和幼稚園・町田自然幼稚園でムーブメント~からだのじかん~

2016年度後期、東京都町田市の正和幼稚園と町田自然幼稚園で子どもたちとムーブメント、楽しんでいます。

和光大学岡上出張親子ムーブメント教室開催のご案内

和光大学でムーブメント教育・療法について学んでいる学生たちが、親子遊びのプログラムを「お月見」をテーマにして考案中です。 どうやったら、風船でお月見団子ができるか頭にも身体にも汗をかいて、笑いながら考えていました…。 今週末、29日、土曜日です…

和光大学地域連携研究センター社会連携研究プロジェクト「心音(こころね)2016」のご案内

和光大学地域連携研究センター主催 社会連携研究プロジェクト 共生・共創をめざした創造的身体表現遊びの実践 「心音(こころね)2016」が始まります。 ご参加、お待ちしております。

遊び種 たんぽっぽの親子ムーブメント「うんどかいムーブメント!」~岡上こども文化センター親子ムーブメント活動報告~

大変遅くなりましたが・・・、2016年6月25日、岡上こども文化センターにて実施されました、和光大学のムーブメント教育・療法の研究グループ「遊び種(あそびぐさ)~たんぽっぽ~」による出張親子ムーブメントの活動報告です。 この回のテーマは「運動会」。 …

第29回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)にて受賞!

2016年8月3~6日に開催された「All Japan Dance Festival-in Kobe(全日本高校・大学ダンスフェスティバル神戸)」第29回大会 創作コンクール部門にて、和光大学Dance Performance Project Merry Zome の 作品:『訣別』が、日本女子体育連盟会長賞 を受賞し…