2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもがプログラムを動かすとき ~保育園でも「遊びは生活の中に・・・」が大事~

今年度(2012年度)は、 川崎市麻生区こども支援室、区立保育園との連携で、上麻生保育園をモデル園に、保育士の先生方と一緒に通常保育の中で、また、保育園を核とした地域子育て支援の取り組みとして、ムーブメント教育・療法による遊び活動の実践を行って…

個人空間と共同空間~空間を意識して動いてみよう!~

今日は、 クリエイティブムーブメントプログラムの紹介~みんなで海底冒険~(20120/09/03) の記事で、スイミーの絵本のように、みんなで大きな魚になって動いた活動の説明で、詳細は後日・・・・♪とお約束していた、「個人空間と共同空間」のお話です・・・。 *****…

東日本大震災から1年半の今日、あらためて「あそびのちからはいのちのちから」について考える~郡山と石巻の地で感じたこと~

3.11、東日本大震災から、今日で1年半ですね・・・。 東北版 あそびのちからはいのちのちからの取り組み、第一弾として、9月5、6日に福島県郡山市と宮城県石巻市で、現地調査、関係者打合せ、そして、親子ムーブメント教室の実践を行ってきました。***** 郡山で…

クリエイティブムーブメントプログラムの紹介~みんなで海底冒険~

先月末の富山での親子ムーブメント教室(午後)では、クリエイティブムーブメントプログラムとして「みんなで海底冒険」と題したドラマ性のある集団遊びの実践を行ってきました。 この「海底冒険」をテーマにしたプログラムは、随分前から繰り返し実践され、…

「創造力」=「飽きる力」

現在、クリエイティブムーブメントに関する論文執筆中・・・。 ・・・「創造性」についてあらためて資料を集め、考えています・・・。 論文の仕上がりは、まだまだですが、私も母親モードへ切り替えでちょっと一息で、一つ紹介・・・。 詩人の谷川俊太郎氏が、テレビのイ…