福井たけのこ教室のプログラムから

 6月の福井たけのこ教室のムーブメントプログラムから、私にとってとても印象的だった場面を中心に紹介させていただきます。

 会場に入ると、フリームーブメントの魅力的な環境が広がっていて、子ども達はお母さんや先生方と一緒にお気に入りの遊具で遊んでいました。

f:id:satsuki-lab:20220407180810j:plain

 今回、私の中でヒットだったのは、たくさんの風船がつまった掛け布団カバー・・・!

f:id:satsuki-lab:20220407180830j:plain

 子どもでも持ち上げてふわっと投げ上げることができる軽さですが、上に乗っても割れません。 (あと、単純に、膨らませた風船運ぶの楽そう・・・って、裏作業の面でも、いいね て思ってしまいました。)

 集団活動のはじまりは、資料を拝見すると、本当は別のプログラムのようでしたが、一人の男の子がフリームーブメントの時に遊んでいた傘を離したがりませんでした。「あとで使うからね・・・」と取り上げてしまうこともできたと思います。

 しかし、ここで、リーダーの先生のムーブメント★センスきらり!で、なんとそのお子さんとその傘をもって輪の中を「あなたのお名前は~♪」の音楽に合わせて歩き、そして、また別のお子さんの前で止まり、「○○です」、「あら素敵なお名前ね~」で傘を受け渡す、そして今度はその子が歩き出し、別の子どもの前で止まる・・・という呼名活動を素敵にアレンジしてしまいました。子ども同士でしっかり傘を受け渡しして、自分の番が来ると嬉しそうに輪の中を歩いていました。

f:id:satsuki-lab:20220407180911j:plain f:id:satsuki-lab:20220407180923j:plain

 最後は、スーパーバイザーの小林芳文先生のところに傘が届き、「はい、ボクは小林先生です」と元気な声が響きました。この即興的な展開に、既に私は感動しまくりでした!リーダーの先生のセンス、周りのスタッフの気づきと臨機応変のサポートでまるで最初からそう計画されていたかのようにスムーズな展開で歓迎の場面がつくられ、子ども達の活き活きした姿とお母さん達の安堵の笑顔・・・、素敵でした

 

 その後、身体をくすぐったりタッピングしたりの親子のふれあい遊びから、円座のロープムーブメントに展開し、童謡を皆で歌いながら身体意識を刺激する遊びをテンポ良く展開していました。

f:id:satsuki-lab:20220407180946j:plain f:id:satsuki-lab:20220407180958j:plain

 6月の季節感の演出も出てきて、「でんでんむしむし♪」の歌が聞こえてくると、床に先生方があっという間にロープでカタツムリの模様を描きました。そしたら、渦模様になっているカタツムリの甲羅の部分をリーダの先生と手を繋いだ子どもが一人ずつぐるんぐるんと走り抜けていく活動は、とても面白かったです。

 その後はフープを使って次々に様々な活動が展開していきました。子ども達が偶然並べたフープをそのまま移動の活動の空間として利用したり、そこにどこからともなくスカーフトンネルが出てきたり・・・。十分に計画され熟考されたからこそのプログラムの密度とその場で起こることを受け止めて臨機応変に動くことができるチーム力が合わさって、遊びの場を活き活きさせていました。  

f:id:satsuki-lab:20220407181048j:plain f:id:satsuki-lab:20220407181057j:plain

 「静と動のバランス」も見事で、「雨が降ってきた~」の展開で、雨宿りに見立てて、小さなスペースにじっと固まっていたり、先生方が雨の雰囲気たっぷりに踊るダンスの時間は親子はそれをほれぼれと観ていたり・・・、静かでも活き活きしている遊びの時間を演出していました。  

f:id:satsuki-lab:20220407181118j:plain f:id:satsuki-lab:20220407181127j:plain

  最後は、パラシュートプログラムで、7メートルの大きなパラシュートが登場し、大きなお家の下で皆で雨宿りをしている展開から始まりました。f:id:satsuki-lab:20220407181140j:plain

  大きく上下に揺らしてパラシュートの活動を楽しんだ後、白のオーガンジーの透けるパラシュートが出てきて、雨に見立てた紙吹雪を散らして、ファンタジーの要素たっぷりのエンディングでした。   

f:id:satsuki-lab:20220407181159j:plain f:id:satsuki-lab:20220407181208j:plain

 

 前回のブログ「チームの強さ」にも書きましたが、本当に、無駄がなく、シンプルな展開の中に、創造的な場面がいっぱいあって、感動しました。福井の先生方のチーム力に支えられて、集団の中で個を活かす、個を集団に活かす理想的なプログラムでした。フリーから合わせると2時間以上、子ども達が集中して参加しつづけたことも頷ける誘因力のある環境でした。

 参加させていただいて、ありがとうございました。また、行きたいです♪